カレーから日本を考える。すべてはCになるRAP選手権

「カレーから日本を考える。」
について詳しくはこちら

すべてはCになる!?カレー×RAP!?どういうことだ!
誰も見た事がない、新感覚ラップバトルが今ここに開幕!

128日(土)22:45~23:35放映
放送チャンネル:ABEMA SPECIAL 2

バラエティ溢れる料理が楽しめる日本の食文化、様々なジャンルはあれど、どんな料理でもカレーになるのではないか?
そんな風変わりなテーマを掲げ、日本の国民食とも言われるカレーを通して日本の食について考えるキッカケを届けていく!
トップレベルのMCたちがどんな料理をベースにカレーを作ると美味しいのか?
お互いの主義主張のぶつけ合いを展開するラップバトル!
まさかの勝敗を決めるのは、ラップの完成度と食料自給率?!
アイデアが混ざり合ったスパイス効き過ぎの新感覚番組をお楽しみに!

みんなでカレーラップを
やってみよう!

すべてはCになるRAP選手権

出演者紹介
小籔千豊
瀧山あかねABEMAアナウンサー

審査員

  • KEN THE 390
  • ERONE
  • 大石裕也(農林水産省食料安全保障室)

レフェリー

  • HIDADDY

出場者(ラッパー)

出演順

  • サイプレス上野
  • Mr.Q
  • HARDY
  • 裂固
  • KT
  • MOGURA
  • オッパショ石 広田・蒲谷
  • DOTAMA
  • PONEY

カレーラップバトルを食材から振り返る!

1試合

ラーメン VS うどん
  • ラーメン代表
    サイプレス上野
  • うどん代表
    Mr.Q

リリックに出てきた食材

ラーメン
  • 醤油
  • 味噌
  • ネギ
  • もやし
  • チャーシュー(豚肉)
  • 煮卵(卵)
  • ほうれん草
  • なると
  • メンマ
  • 胡椒
うどん
  • 椎茸
  • ニンジン
  • 豆腐
  • お麩
  • 鶏肉
  • 昆布
  • カツオ
農林水産省のコメント

ラーメンやうどんの麺の原料である小麦は、約8割を輸入しています。小麦は湿気に弱く、収穫期が梅雨と重なる日本での安定生産は簡単ではありませんが、品種・栽培技術の改良や、生産者と製粉・製麺業者が連携したブランド化の取組等によって、ラーメンでも国産小麦の利用が広がってきています。スーパーやレストランに行ったら国産小麦が使われているかどうか探してみてください。

2試合

豚汁 VS ミネストローネ
  • 豚汁代表
    HARDY
  • ミネストローネ代表
    裂固

リリックに出てきた食材

豚汁
  • 豆腐
  • 豚肉
  • ニンジン
  • ごぼう
  • 長ネギ
  • 淡路のタマネギ
  • 里芋
  • 味噌
  • カボチャ
ミネストローネ
  • キャベツ
  • セロリ
  • ズッキーニ
  • ジャガイモ
  • ニンジン
  • タマネギ
  • パスタ
  • ベーコン
  • ソーセージ
  • コンソメ
  • チーズ
  • トマト
農林水産省のコメント

豚肉は、約5割が国産ですが、餌の多くは海外から輸入しているため、自給率は6%です。ミネストローネといえばトマト、生鮮トマトはほぼ国産ですが、缶詰など加工品では輸入が多く、トマトの自給率は44%です。豚汁もミネストローネも野菜がたっぷりだと一層美味しくなりますね。野菜の自給率は平均で約8割なので、野菜をたくさん使うと自給率も高くなります。

3試合

しゃぶしゃぶ VS すき焼き
  • しゃぶしゃぶ代表
    KT
  • すき焼き代表
    MOGURA

リリックに出てきた食材

しゃぶしゃぶ
  • シークワーサー
  • やまと豚
  • もみじおろし
すき焼き
農林水産省のコメント

すき焼きやしゃぶしゃぶに欠かせない豚肉の自給率は6%、牛肉の自給率は12%、卵の自給率は13%です。これは、牛、豚、鶏が食べる餌の多くを海外から輸入しているためです。餌の安定供給のため、輸入の餌の確保だけでなく、国産の餌の生産拡大にも取り組んでいます。

4試合

ゴーヤーチャンプル VS 豚の生姜焼き
  • ゴーヤーチャンプル代表
    オッパショ石 広田
  • 豚の生姜焼き代表
    オッパショ石 蒲谷

リリックに出てきた食材

ゴーヤーチャンプル
  • ゴーヤー
  • 豚肉
  • 豆腐
  • タマネギ
  • ココナッツミルク
  • 醤油
  • マヨネーズ
  • パクチー
  • ご飯
豚の生姜焼き
  • タマネギ
  • 豚肉
  • 小麦
  • バター
  • 生姜
  • マヨネーズ
  • キャベツ
  • プチトマト
  • 福神漬け
農林水産省のコメント

タマネギは、皮をむく加工などに手間がかかることから、加工・業務用では輸入品が使われることがあり、自給率は76%です。北海道、佐賀、兵庫の3道県で国産タマネギの8割近くが生産されています。マヨネーズは、植物油と卵と酢と塩で作られます。植物油の原料の大豆やなたねは海外からの輸入が多いので、マヨネーズの自給率は2%です。

5試合

坦々麺 VS 麻婆豆腐
  • 坦々麺代表
    PONEY
  • 麻婆豆腐代表
    DOTAMA

リリックに出てきた食材

坦々麺
  • 胡麻
  • 挽肉
  • ネギ
  • ザーサイ
  • 小麦粉
麻婆豆腐
  • 挽肉
  • 赤唐辛子
  • 花椒
  • 豆板醤
  • 豆腐
  • ご飯
農林水産省のコメント

麺は、原料が小麦であれば自給率は17%ですが、米粉の麺なら約100%になります。
豆腐の原料は大豆です。大豆全体では、大豆油の原料の大豆がほぼすべて輸入なので、自給率は7%ですが、豆腐、納豆、煮豆などは国産大豆も使われるので、豆腐の自給率は26%です。お米の需要が減少する中、大豆は田んぼを活用して生産を増やしています。今では、国内の大豆生産の約8割は畑ではなく田んぼで作られています。