食と農をつなぐアワード2025

応募期間

「食と農をつなぐアワード」は、
令和6年改正の「食料・農業・農村基本法」等を踏まえ、
生産者・食品事業者・消費者などが連携する「食料システム」の理解促進と、
持続可能な食料供給に向けた主体的な取組を促進するための表彰制度です。

対象となる業種・業態

  • 部門

    01

    食料の安定供給
    食料の安定供給

    穀物等の民間備蓄、国産消費の拡大、
    安定的な輸入等

  • 部門

    02

    食品アクセスの確保
    食品アクセスの確保

    物理的アクセス、経済的アクセス等

  • 部門

    03

    持続的食料システムの確立
    持続的食料システムの確立

    合理的価格の形成、
    人権・環境配慮調達・栄養改善等

  • 部門

    04

    スマート農業技術等の開発・普及
    スマート農業技術等の開発・普及

    農業者・産地等によるスマート農業技術及び
    その効果を高める新たな生産方式の
    開発・普及の取組等

応募概要を見る

受賞取組

厳正な審査の上、以下ように受賞者を決定いたしました。それぞれの賞のボタンをクリックして受賞取組を検索ください。

農林水産大臣賞(各部門1点以内)
大臣官房長賞(食料の安定供給部門1点以内、食品アクセスの確保部門1点以内、持続的食料システムの確立部門2点以内)
輸出・国際局長賞(食料の安定供給部門1点以内)
消費・安全局長賞(食品アクセスの確保部門1点以内)
大臣官房技術総括審議官賞(スマート農業技術等の開発・普及部門2点以内)