今年3回目を迎えたNIPPON FOOD SHIFT FES.東京。

今年度は情報発信において、感度の高い街でありながら
街路樹が美しく、自然を、安らぎを感じることのできる
東京丸の内をメイン会場に開催しました。

今回のイベントでは消費者と生産者・事業者とが出会い、交わることで、
日本の「食」と「農」が抱える課題や目指す未来について考える機会を
創出することを目的とし、パワフルエピソード満載の農家エッセイコミック「百姓貴族」の
パネル展やマルシェの出店、テレビ番組収録を含めた多彩なステージなどを展開しました。

NIPPON FOOD SHIFT FES.東京 2023 ショートムービー

04:59

開催概要

食から日本を考える。
NIPPON FOOD SHIFT FES.東京 2023

  • 開催日程

    2023年9月23日(土) 11:00~17:00・24日(日) 11:00~17:00

  • 場所

    ・丸ビル1階マルキューブ(東京都千代田区丸の内2-4-1)
    ・丸の内仲通り(丸ビル・三菱商事ビル・郵船ビル前1ブロック)

  • アクセス

    Google MAP

  • 主催

    農林水産省

丸の内仲通り
NIPPON FOOD SHIFT FES.東京 2023 MARUNOUCHI MAP NIPPON FOOD SHIFT FES.東京 2023 MARUNOUCHI MAP
会場マップ(PDF 692kb)pdf icon
ステージ
プログラム
(マルキューブ)

ステージプログラム(マルキューブ)

9月23日(土)・24(日)

DAY 1-2

タイムスケジュール

ステージプログラム(マルキューブ)

9月23日(土)
11:15~11:30

DAY 1

オープニングセレモニー

2日間に渡る「NIPPON FOOD SHIFT FES.東京 2023」のオープニングとして、関係者によるご挨拶と出演者・出店者による開会宣言を行いました。

主催者挨拶

主催者挨拶

渡邊 毅
農林水産省 大臣官房長

来賓挨拶

来賓挨拶

山野 徹 氏
一般社団法人
全国農業協同組合中央会
代表理事会長

来賓挨拶

来賓挨拶

小林 京太 氏
三菱地所株式会社
コンテンツビジネス創造部長

スペシャルゲスト

スペシャルゲスト

工藤 阿須加 氏
俳優
             

ステージプログラム(マルキューブ)

9月23日(土)
11:40~12:40

DAY 1

オープニングトークセッション
「食」と「農」の未来を考える

俳優としても大活躍で、農業に真剣に取り組んでいる工藤 阿須加さんが、農業の師匠である井上さんやZ世代の学生、農林水産省の食料安全保障室長と「食」と「農」の未来について、川瀬 良子さんをコーディネーターにトークセッションを行いました。

出演者

出演者

工藤 阿須加 氏
俳優
             

出演者

出演者

井上 能孝 氏
株式会社ファーマン井上農場
代表取締役

出演者

出演者

宮長 郁夫
農林水産省 大臣官房政策課
食料安全保障室長

コーディネーター

コーディネーター

川瀬 良子 氏
タレント             
日本の農業を応援するラジオ番組Tokyofm&JFN 「あぐりずむ」などで活躍中。

ステージプログラム(マルキューブ)

9月23日(土)・24日(日)
13:00~13:40

DAY 1-2

丸の内仲通り出店者・マルチカテナント紹介

丸の内仲通り出店者・マルチカテナントにおける、ニッポンフードシフトへの取組や
展示・マルシェの内容等を紹介しました。

ステージプログラム(マルキューブ)

9月23日(土)
①14:00~14:40 ②16:00~17:00

DAY 1

東京農業大学×京都芸術大学
コラボトークセッション

東京農業大学と京都芸術大学の学生が、食に関する5つのテーマで、農業を学ぶ学生の視点とデザインを学ぶ学生の視点から、食の課題と解決アイデアを考えるディスカッションを行いました。

出演者

出演者

菊島 良介 氏
東京農業大学食料環境経済学科
消費行動研究室 准教授

出演者

出演者

服部 滋樹 氏
京都芸術大学
情報デザイン学科 教授

コーディネーター

コーディネーター

川瀬 良子 氏
タレント
             

トークセッション①14:00~14:40

①テーマ「もぐもぐ!芸大生ちゃん」

東京農業大学 浅田 麻奈さん・平澤 愛さん
京都芸術大学 杉浦 綾音さん・孫 美雅さん

②テーマ「TUKARU」

東京農業大学 松崎 由芽さん・加藤 翔一さん
京都芸術大学 山下 瑞葵さん・助清 若奈さん

トークセッション②16:00~17:00

①テーマ「umum」

東京農業大学 三木 乙未さん・藤井 遼太郎さん
京都芸術大学 笹原 まなさん・宮石 百寧さん

②テーマ「Alpha」

東京農業大学 府中 愛実さん・斎藤 祐真さん
京都芸術大学 中田 はなさん・松田 真里さん

③テーマ「ぼくの匿農ぐらし2」

東京農業大学 長洲 雄也さん・早川 瑠奈さん
京都芸術大学 藤岡 雄太さん・齋藤 凪沙さん

ステージプログラム(マルキューブ)

9月23日(土)
15:00~15:45

DAY 1

美味しい餃子を作って食べよう
byパラダイス山元

餃子の王様と呼ばれるパラダイス山元さんに、とても身近な存在で、お店でも自宅でも楽しむことができる餃子の魅力や美味しい作り方・食べ方について、実演も交えて、ナビゲーターの川瀬 良子さんと熱く語っていただきました。

出演者

出演者

パラダイス山元 氏
「蔓餃苑」オーナーシェフ
〝餃子の王様〟と呼ばれる餃界のレジェンド。餃子マニア垂涎『荻窪餃子 蔓餃苑』のオーナーシェフ。著書に「読む餃子」「うまい餃子」英語版「GYOZA」など。趣味は献血と飛行機に乗りつづけること。ANAミリオンマイラー。

 

パラダイス山元 氏
「蔓餃苑」オーナーシェフ
〝餃子の王様〟と呼ばれる餃界のレジェンド。餃子マニア垂涎『荻窪餃子 蔓餃苑』のオーナーシェフ。著書に「読む餃子」「うまい餃子」英語版「GYOZA」など。趣味は献血と飛行機に乗りつづけること。ANAミリオンマイラー。

コーディネーター

コーディネーター

川瀬 良子 氏
タレント
                

 

川瀬 良子 氏
タレント

ステージプログラム(マルキューブ)

9月24日(日)
11:30~12:30

DAY 2

フジテレビ「ノンストップ!サミット」トークショー
~生産者と消費者から考える食~

今、役立つ生活情報&バズな話題&気になるあの人&旬なエンタメ情報を独自な目線で本音トーク!フジテレビの人気番組「ノンストップ!」の公開収録を「生産者と消費者から考える食」をテーマに開催しました。

出演者

虻川 美穂子 氏
虻川 美穂子 氏

出演者

虻川 美穂子 氏
タレント/北陽
             
桝谷 周一郎 氏
桝谷 周一郎 氏

出演者

桝谷 周一郎 氏
イタリアレストラン
オーナーシェフ     
緒方 湊 くん
緒方 湊 くん

出演者

緒方 湊 くん
高校生野菜ソムリエ
             
宮長 郁夫
宮長 郁夫

出演者

宮長 郁夫
農林水産省 大臣官房政策課
食料安全保障室長
船橋 慶延 氏
船橋 慶延 氏

出演者

船橋 慶延 氏
ジオファーム・八幡平
(マッシュルーム農家)
※オンライン出演
渡辺 和洋 氏
渡辺 和洋 氏

出演者

渡辺 和洋 氏
フジテレビアナウンサー

ステージプログラム(マルキューブ)

9月24日(日)
14:00~15:00

DAY 2

推進パートナー企業の活動紹介

推進パートナー企業である、ハウス食品グループ本社株式会社、カゴメ株式会社から、ニッポンフードシフトへの取組内容をご紹介いただきました。

パネリスト

パネリスト

福澤 聡 氏
ハウス食品株式会社                

パネリスト

パネリスト

鶴田 秀朗 氏
カゴメ株式会社
             

パネリスト

パネリスト

増田 大二郎 氏
カゴメ株式会社
             

ステージプログラム(マルキューブ)

9月24日(日)
15:30~17:00

DAY 2

公開 霞ヶ関ばたけ 食から日本を考える~えらんでゆたかに~

霞ヶ関ばたけは、行政や民間、生産者や消費者といった異なる立場の人が集まり、食や農林水産業について対話をしながら相互に学んでいくコミュニティです。2011年に早朝勉強会を開始し、すでに193回開催(当イベント開催日時点)。組織や立場を超えて学び、対話することを大切にしながら「もっとこうしていきたい」という思いをもった人をつなぎ、その人たちの実践を応援することで、食や農林水産業の未来を共に創っていきたいと考えています。今回は、〜えらんでゆたかに〜をテーマに開催しました。

講師

講師

角谷 香織 氏
八百屋「Gg's」主宰                

講師

講師

大山 貴子 氏
株式会社fog 代表取締役

進行

進行

松尾 真奈 氏
霞ヶ関ばたけ代表
             

ステージプログラム(マルキューブ)

9月24(日)
17:00〜

DAY 2

クロージング

2日間に渡る「NIPPON FOOD SHIFT FES.東京 2023 」のクロージングとして、関係者による挨拶と、出演者・出店者、来場のみなさまにご参加いただき、閉会式を行いました。

フェアー
プログラム
展示

フェアープログラム(展示)

9月23日(土)・24(日)

DAY 1-2

展示内容

①荒川 弘「百姓貴族」×TOKYO NODAI×農林水産省

マンガ家になる前に北海道で実家の酪農・畑作業に従事していた荒川 弘先生の農家エッセイコミック「百姓貴族」(株式会社新書館発行・隔月刊「ウィングス」連載中)と東京農業大学、農林水産省とのコラボ企画です。パワフルエピソード満載のマンガと、東京農業大学をはじめとした専門家の解説によるテーマごとのコーナーを設置し、持続可能な農業や環境、いのち・・・について紹介しました。

百姓貴族 協力 東京農業大学「食と農」の博物館
©荒川 弘/新書館

②ニッポンフードシフト紹介コーナー

フェアー
プログラム
(マルチカコラボ)
マルチカエリア
BUTTER 美瑛放牧酪農場
美瑛放牧酪農場で1年中完全放牧して、牧草をたっぷり食べた4種類の牛のミルクで作る出来たてのチャーニングバターのお店です。美瑛小麦の香り豊かなホットケーキには、自慢の「ミルクを食べるバター」が100gも‼美瑛の美味しさを感じていただける一皿となります。イベント開催の2日間は、ニッポンフードシフトマーク入りのホットケーキを販売しました。
Instagram
立町カヌレ MARUNOUCHI
洋菓子カスターニャが直営するカヌレ専門店です。プレーンをはじめとした定番フレーバー、期間限定のカヌレを取り揃えております。「シトロンカヌレ」には広島産レモンをふんだんに使用し、「ブルーベリーカヌレ」には国産のブルーベリーをふんだんに使用しています。その他のフレーバーにもできるだけ、国産にこだわった原材料を使用しています。カヌレ以外にも、瀬戸内の陽光とミネラルいっぱいの潮風に育まれた広島産レモンを使用した「広島レモンチーズケーキ」や「リモーネ(レモンパウンドケーキ)」など瀬戸内の魅力たっぷりの商品をご用意しております。
https://www.castagna.co.jp/cannele/
Instagram
OKOSHIYA TOKYO
創業61 年の老舗和菓子メーカーが東京下町より、
常設店1 号店として出店。“おもい思いの「想い」を。”をコンセプトにOKOSHIYA TOKYO へ足を運んでくださった方の想いを絆げていきます。オンラインショップでは取り扱いのない丸の内限定パッケージやオリジナル商品の提案など、お客様に寄り添う和菓子屋として、伝統を受け継いだ職人の手作りおこしをぜひご賞味ください。
https://okoshiya.official.ec/
Instagram
KOMU丸ビル店
銅釡を使い直火で手間ひまかけて炊いた、丹波大納言小豆の粒あんと備中白小豆の白粒あんの特撰もなかは、甘さを抑え、小豆の風味を引き出した極上のあんこ2種をそれぞれ、日本一のもち米といわれる滋賀羽二重糯で作られた最中種に挟んで食べる、手作りもなかです。丹波大納言小豆と備中白小豆の粒あんが1箱で両方楽しめる、桐箱に入った詰合わせです。
https://komu-wagashi.com/
Instagram
祇園 北川半兵衞 東京丸ビル店
全国茶品評会で、専属契約農家を合わせると歴代最多受賞をしている、京都の老舗茶問屋プロデュースの「祇園 北川半兵衞」のギフト専門店です。国産のお茶はもちろんのこと、京都府・宇治産のお茶や抹茶を取り揃えております。
https://gion-kitagwahanbee.com/
Instagram
oumâmi HESTA SOUP STAND マルチカ店
oumâmi
HESTA SOUP STAND マルチカ店
店舗でも人気の「黄金だし」。ご家庭でも楽しんでいただけるように、手軽なだしパックとして販売しています。京都で水揚げされた鰆と鰹のだしパックは良質な北海道産昆布と合わせ、あっさりとしながらも深みのある旨味だしになりました。定置網にかかった、お刺身や焼物に使えない鰆を使用し、SDGsな取組を行っています。
https://oumami.jp/
Instagram
パンとエスプレッソと東京&TOKYO
当店では、北海道産生乳が使用されたバターや牛乳を使っております。また、関東で栽培された野菜も一部商品に取り入れております。
https://bread-espresso.jp
Instagram
フェアー
プログラム
(マルシェ・キッチンカー)
キッチンカー
工藤 阿須加さんの
農場で採れた野菜のスープ

農林水産省若手職員が工藤 阿須加さんと一緒に苗植え、収穫した「とうもろこし」と、「じゃがいも」「にんにく」のスープを販売しました。

MENU①  プレミアム味来と八ヶ岳ミルクの濃厚コーンスープ


有機栽培のとうもろこし「プレミアム味来」と八ヶ岳産の牛乳を使用した、濃厚な味わいのコーンスープです。甘味は100%とうもろこしの甘みです。

MENU② じゃがいもと湧水鱒のビシソワーズスープ


有機栽培のじゃがいもと北杜市の湧水で育った鱒(マス)を使用した、ビシソワーズ風のスープです。じゃがいもの優しい甘さと湧水鱒の出汁が利いています。

MENU③ にんにくと但馬牛のスタミナスープ


有機栽培のにんにくと北杜市産の但馬牛の牛骨を使用した、韓国風のスープです。香り高いにんにくと但馬牛の出汁を合わせたスープはスタミナ満点です。

動画での展開

工藤 阿須加さん×ニッポンフードシフト
コラボムービー

06:40
MOVIE

アーカイブ動画はこちら


3種類のオリジナルスープ紹介ムービー

01:05
MOVIE

アーカイブ動画はこちら

ニッポンフードシフト
オリジナルホットサンドイッチ

工藤 阿須加さんとファーマン井上農場さんが作った有機野菜と、マルチカ「BUTTER 美瑛放牧酪農場」・「VIRON」のオーナーである西川 隆博さんの「銀座CENTRE THE BAKERY」の美瑛小麦角食パンとマルチカで作ったバターをたっぷり使用した、ニッポンフードシフトオリジナルホットサンドイッチを販売しました。

MENU① 美瑛放牧酪農場ラクレットとハム


国産豚のハムと美瑛放牧酪農場チーズ工房のとろけるチーズたっぷりのホットサンドです。

MENU② 美瑛放牧酪農場ラクレットとラタトゥイユ


野菜たっぷりのラタトゥイユに、美瑛放牧酪農場チーズ工房のとろけるチーズを合わせました。

MENU③ 美瑛放牧酪農場ラクレットのアッシェパルマンティエ


じゃがいもと国産牛を使用したアッシェパルマンティエに、美瑛放牧酪農場チーズ工房のとろけるチーズを合わせました。

マルシェ・展示
東京農大発 株式会社メルカード
(農大マルシェ)
東京農大発 株式会社メルカード
農大市場(東京農大発 株式会社メルカード)は大学発の学生ベンチャー企業です。メルカードとは、スペイン語で『市場』の意味で、豊原秀和教授を社長に多くの現役学生が加わり、受発注などの日常の管理業務を行っています。農大市場は『生産者→農大→消費者』という新しい流通チャンネルの開拓を目指し、大学や卒業生が開発した農産物や加工品をインターネットを通して販売します。イベント当日は、顔の見える安心・安全な商品を消費者に届ける一方、国内外の『農』と『食』の関連分野で活躍する卒業生の商品も販売しました。
http://www.ichiba-n.co.jp/
Facebook
Instagram
X(Twitter)
JA全中 ~国消国産~

JA全中 ~国消国産~
「国消国産」って知ってますか?【「国」民が必要として「消」費する食料は、できるだけその「国」で生産する】という考え方です。食欲の秋は「おいしい」がいっぱい。国産消費についての取組を紹介しました。
https://www.zenchu-ja.or.jp/
Instagram
X(Twitter)
JA全農 ニッポンエールショップ

JA全農 ニッポンエールショップ
ニッポンエールは、「日本全国47都道府県から届けられる日本産のたべものに、そしてにっぽんにここからエールを送ろう。」をコンセプトに誕生したブランドです。全農「ニッポンエール」を通じた価値の提供、こだわりの県産指定原料を活かした発売品をご提案しました。
https://www.zennoh.or.jp/nippon-yell/
http://kos-os.co.jp
一般社団法人 日本農福連携協会
一般社団法人 日本農福連携協会
「農」と「福」がつながると、さまざまな生きづらさを抱えた人たちが笑顔になります。「農」と「福」がつながると、地域がいきいき輝き、元気になります。新潟、岐阜、京都、長崎で農福のつながりで生まれた商品をNIPPON FOOD SHIFT FES.東京 2023でご紹介しました。
https://noufuku.or.jp/
Facebook
Instagram
フジテレビジョン×FRUITS IN LIFE
フジテレビジョン×FRUITS IN LIFE
フジテレビではSDGsをテーマにした番組や企画等に加え、BSフジ、ニッポン放送とともに「楽しくアクション!SDGs」プロジェクトに取り組んでいます。ブースでは『フルーツ食』 という新しい食習慣を提案するヴィーガンのフルーツジュースバー&デリの「FRUITS IN LIFE」 のメニューを限定販売。スロージュースを購入いただいた方にはフジテレビオリジナルグッズをご用意しました。

【フジテレビジョン】
https://www.fujitv.co.jp/sustainability/about/index.html

【FRUITS IN LIFE】
http://fruitsinlife.com
Instagram
FANTASTIC MARKET
graf / FANTASTIC MARKET shop
(両日出店)
FANTASTIC MARKET
FANTASTIC MARKET は、大阪を拠点に、家具・空間・プロダクト・グラフィックのデザインから食、アートにわたって様々なクリエイティブ活動をする grafが2010年にスタートさせた、食を中心としたマルシェプロジェクトです。今秋のフードシフトにあわせセレクトした、おすすめのグローサリーを販売しました。
https://www.graf-d3.com
Tags
grow rice project / みたて農園
(両日出店)
grow rice project / みたて農園
grow rice projectが運営する本格広東風中華粥の直営店や、YouTube番組『月刊!デリシャスマガジン』による日本の食発信など地域と都市をつなぐ、食にかかわるリレーションを提供しています。カレーやパエリア、リゾット、ピラフなどの調理に最適な、自社の農園で育てた高アミロース米(リゾット品種)「シガルナローリ」の白米、玄米を販売しました。
Instagram
the groceries shop Loka
(両日出店)
the groceries shop Loka
高知の野菜グローサリーを扱うお店です。「食べ物は自然からの贈り物。私たちは食べ物を通して、大地や水、空気とつながっている。それを育てている農家とつながっている。」をコミットメントとし、自然とのつながりを感じながら作り手の皆さんを応援しています。
https://lokashop.base.shop
Instagram
POMPONCAKES
(9月23日(土)のみ)
POMPONCAKES
POMPONCAKESは鎌倉の住宅街に佇むケーキショップです。 2011年に三輪自転車で夜の街に突如出没するケーキ屋としてはじまりました。 ケーキのテーマは「Traditionally new」。昔ながらの洋菓子を日常で楽しんでもらえる店を作っています。 ケーキを通して街とつながり、人とつながることを大切にしています。
https://pomponcakes.com
Instagram
伝統茶{tabel}
(両日出店)
伝統茶{tabel}
⽇本各地を旅して出会ったとっておきの野草茶をご紹介する伝統茶{tabel}は、”薬草”という在来種のハーブを使った伝統茶やグローサリーを通して、みなさまに慈しみをお届けしています。北海道から沖縄までリサーチを⾏ない、古来の知恵と滋味を集めて旅をしながら、とっておきの野草茶づくりに励んでいます。ノンカフェイン、農薬・化学肥料不使⽤栽培、天然素材のやさしい味わいをお届け。今回は植物性⾷材のみを使ったからだにも社会にもやさしい焼き菓⼦をご⽤意するELABと⼀緒にご紹介しました。
https://tab-el.com/
Instagram

ELAB
(両日出店)
ELAB
「循環する(暮らし)をえらぶラボ」ELAB(えらぼ)は、地域内循環をテーマに持続可能な暮らしを模索・研究しているラボです。自然と向き合う農家から仕入れた季節の食材や、地域の未利用素材を生かしたプラントベースのお菓子をご提供。今回は季節のパウンドケーキやトレイベイク、クッキーなどを販売しました。
https://elabtorigoe.tokyo/
Instagram
ワヤヤナ養蜂
(両日出店)
ワヤヤナ養蜂
瀬戸内海に浮かぶ離島、小豆島で養蜂業をはじめて二年目を迎えました。いろんな花の蜜が集められた「百花蜜(ひゃっかみつ)」はハチミツのスタンダードでありながら、その蜜が採れる風土や環境を強く反映した、とても魅力ある農産品だと考えています。ミツバチだけでなく、野山の植生や天候、季節の移ろいなどにも目を向けながら「百花蜜のおもしろさを探求すること」をテーマに活動しています。
Instagram
農家-Sanukifuji
(両日出店)
農家-Sanukifuji
農家-Sanukifujiが育てた、香川県オリジナル品種アスパラガス「さぬきのめざめ」を販売。水にこだわり、土にこだわり、独自の鮮度管理のもと誕生した、弊社オリジナルブランド「神経締めアスパラ」を販売しました。シャキシャキで根元まで柔らかい、そして甘いアスパラに仕上りました。
https://noka-sanukifuji.com/
Instagram
宮崎上水園
(両日出店)
宮崎上水園
霧島山が見守る宮崎県の三股町。太陽と水と土に恵まれたこの地で、上水園のバイオ茶は生まれました。気候に合わせて水をコントロールし、自然の中で自生する植物の力を引き出すバイオリズムに合わせてお茶づくりを続けています。無農薬・有機栽培の宮崎上水園のバイオ茶は、有機JAS認定の自家茶園の茶葉100%を使用しています。
https://www.biocha.com/
Instagram
唯一味(ゆいいちみ)
(両日出店)
唯一味(ゆいいちみ)
100年続く味を残したい。佐賀県で続く、唯一の味を持つ唐辛子。唐辛子づくりを始めたのは、「祖母の美味しい唐辛子の味をなくしたくない」と思ったことがきっかけです。祖母の唐辛子は”とっても辛いのに美味しい”のです。唐辛子を野菜として感じ、辛さだけではなく甘みや旨みや風味が華やかに広がりお料理の底力を上げてくれます。祖母もまた、曽祖父から受け継いだ種。代々受け継がれた昔ながらの方法で大切に育てています。その唐辛子を使った一味や七味唐辛子や味噌、麺などを販売しました。
https://yui-ichimi.com/
Instagram
堀内果実園
(両日出店)
堀内果実園
奈良県五條市にて、120年の歴史を受け継ぐ園地で旬の時季にあわせたフルーツの生産やドライフルーツなどの加工・販売を行っています。今回は、皮ごと丸かじりできるのが魅力の柿をご案内しました。
https://horiuchi-fruit.jp/
Instagram
アホウドリ
(9月23日(土)のみ)
アホウドリ
ロケ弁、仕出し専門のお弁当屋です。「家庭料理で、働く人を元気にする」というコンセプトで、お店の味ではなく家庭の味を目指してお弁当を作っています。今回はFANTASTIC MARKETおすすめの生産者さんの野菜や食材をつかったお弁当を販売しました。
https://ahodori.tokyo
Instagram
夏井景子
(9月24日(日)のみ)
夏井景子
料理研究家。東京二子玉川の自宅で、季節の野菜を使った家庭料理の教室を主宰するほか、料理にまつわるコラム執筆、雑誌へのレシピ提供、著書に「メモみたいなレシピで作る家庭料理のレシピ帖」などがあります。今回はFANTASTIC MARKET繋がりの素材を使ったお弁当を販売しました。
http://natsuikeiko.com/
Instagram
HAPPY NUTS DAY
(両日出店)
HAPPY NUTS DAY
千葉県産の落花生を使った、無添加で香り高く濃厚なピーナッツバターを作っています。千葉県山武市に初めての自社工場をつくったばかりで、毎日オープンデイと称してお客様にご来場いただいております。工場見学や工場限定商品の購入も可能にしておりますのでぜひ遊びにいらしてください。今回のイベントが初出店となりました。
https://happynutsday.com/
Instagram
豆腐百景
(両日出店)
豆腐百景
「豆腐百景」は、秋田市にある豆腐専門店です。すべての商品に秋田県産大豆「りゅうほう」を使用。秋田市に4軒ほどしか残っていない「町の豆腐屋」を守るべく、スーパーとは異なる魅力の豆腐を提案しています。オリジナル商品の「よじろあげ」を販売しました。
Instagram
森の家とリンゴリらっぱ
(両日出店)
森の家とリンゴリらっぱ
株式会社日々が運営している森の家とリンゴリらっぱという2つの農業ブランドは、それぞれ代表の母方と父方の農業を継いで生まれました。森の家では有機栽培基準に沿った栽培方法で父方の祖母が嫁入り前から栽培してきた在来種の里芋「甚五右ヱ門芋」を栽培・販売。リンゴリらっぱは母方の祖父の果樹園を引継ぎ、JAS有機認証を受けジュースとシードル専用にリンゴを栽培し販売しています。どちらも環境にやさしい持続可能な農業を目指して活動しています。

【森の家】
https://www.morinoie.com/
Instagram


【リンゴリらっぱ】
https://www.ringorillappa.jp/
Instagram
Amo 量り売りの店
(両日出店)
Amo 量り売りの店
愛知県蒲郡市の量り売りのお店です。商品は丁寧に作られた調味料を中心に、安心安全で身体に良いものばかりをとり揃え、少しの量からご購入いただけます。フードロスやゴミ問題が注目視されている昨今ですが、Amoに来ていただくことで、未来につながる環境にやさしい暮らしを始めるきっかけ作りになればと思っております。また、作り手の方とお客様とを繋ぐ掛橋となるお店を目指しています。
Instagram
木更津ファーム
(両日出店)
木更津ファーム
千葉県木更津市で国産バナナの栽培を行っています。農薬を使わず樹上で熟させることで、もっちりとしたコクのある甘さとなります。また、皮が裂けるギリギリまで熟させることにより薄く柔らかくなった皮は、えぐみが無く、そのまま実と一緒に食べることができます。里山の豊かな自然が育んだ「きみさらずバナナ」を販売しました。
https://www.kimisarazu.jp/
Instagram
発酵デパートメント
(両日出店)
発酵デパートメント
発酵デパートメントは2020年4月、東京下北沢に発酵専門の食材店としてオープンしました。新型コロナウイルス流行の緊急事態と同時の厳しいスタートでしたが、自炊のニーズの高まりに背中を押され、各地から集まった個性豊かな調味料や加工食品、甘酒やお酒などが500点以上集う「オールアバウト発酵」の専門店に成長しました。特にオリジナル商品は、食べることで新しい発見を得られ、食文化を存続させることにつながり、発酵と自分のつながりを見出すことができます。
https://hakko-department.com
Instagram
森果樹園
(両日出店)
森果樹園
淡路島の鮎原にある小さな果樹園。一族に代々受け継がれてきた果樹園で、当代の主な生産物は淡路島原産の「なるとオレンジ」。後継者不在・生産者減少・高齢化という現実に向き合い、淡路島うまれの柑橘を次世代に繋いでいく。なるとオレンジジュースや加工品を販売しました。
http://morikajuen.com/
Instagram
farm studio
(両日出店)
farm studio
淡路島の耕作放棄地を拓き、畑を復活。農家・料理人・場をつくる人が集まり、畑からみんなのやりたいことを実践。あたらしい体験農園として活動を広げています。農園で育てた新麦や、島の素材でつくったおやつやジャムを販売しました。
https://farmstudio.jp/ 【カフェ】Instagram
【直売所】Instagram
タネカら商店
(9月23日(土)のみ)
タネカら商店
タネカら商店は全国各地の自然栽培やオーガニック、農家自らタネを採る自家採種の野菜や果物を販売する八百屋です。当日もとびきりのお野菜と果物をたっぷりご用意しました。
Instagram
農林水産省関連ブース
林野庁
きのこと森の「おいしい」仲間たち
農林水産省関連ブース
私たちの食卓を豊かにしてくれる、きのこ、薪、木炭、漆器などの森の恵みについて、実物やパネルの展示を通じて紹介しました。また、国産の乾しいたけや手軽に美味しく食べられるきのこ加工品の展示即売を行いました。
経営局 就農・女性課
農業女子プロジェクトマルシェ
経営局 就農・女性課
農業女子プロジェクトに参加しているメンバーによるマルシェ出店です。生産者さんたちと顔を合わせてのお買い物いただきました。お客様と直接話しながら生産者の皆様の想いが詰まった商品を販売しました。
https://nougyoujoshi.maff.go.jp/
Facebook
Instagram
水産庁
「さかなの日」
水産庁
水産庁が魚をもっと食べて欲しいとの思いから令和4年10月に制定した「さかなの日(毎月3~7日)」や生態系や資源の持続性に配慮した方法で漁獲生産された水産物であることを示す水産エコラベル等のパネル・ポスターの展示、チラシの配布等を行いました。また、アンケートにご回答頂いた方には、グッズをプレゼントしました。
https://www.jfa.maff.go.jp/j/kakou/sakananohi1137.html
農産局 園芸作物課
※合同ブース
国際園芸博覧会 GREEN×EXPO 2027
農産局 園芸作物課
2027年に横浜市で開催される国際園芸博覧会は、「幸せを創る明日の風景」をテーマに、花やみどりに加え、食や農、SDGsにも範囲を拡げた園芸博「GREEN(グリーン)×EXPO(エキスポ)」です。本博覧会では、我が国の花きや花き園芸文化の素晴らしさに加え、最新のスマート技術や日本食の魅力なども世界にアピールする予定です。
https://www.maff.go.jp/j/seisan/kaki/flower/hanaippai2022/hanahaku.html
農村振興局 設計課
※合同ブース
農業農村整備事業
農村振興局 設計課
農業農村整備事業についてより多くの方に知ってもらうため、ビジュアルパンフレットの配布や風景写真を展示しました。
https://www.maff.go.jp/j/nousin/sekkei/nn/index.html
Facebook
輸出・国際局 知的財産課
※合同ブース
地理的表示(GI:ジーアイ)って何?
輸出・国際局 知的財産課
地理的表示(GI:ジーアイ)は、産品がもつストーリーを国が認めた地域の逸品の証。130産品以上が登録されています。野菜、果物、肉、海産物など多様なGI産品の魅力を一人でも多くの方に伝えたい。そんな想いに共感して下さる方とのコラボレーションを推進中です。
https://www.maff.go.jp/j/shokusan/gi_act/index.html
畜産局 牛乳乳製品課
※合同ブース
牛乳でスマイルプロジェクト
畜産局 牛乳乳製品課
令和4年6月、農林水産省と(一社)Jミルクは、「牛乳でスマイルプロジェクト」を立ち上げました。牛乳乳製品を通じた国民の健康的な食生活への貢献、我が国における牛乳乳製品の安定供給など、社会をより良くするために、メンバーとともに取り組んでいます。
https://www.maff.go.jp/j/chikusan/gyunyu/lin/gyunyu_smile.html
農産局 果樹・茶グループ
※合同ブース
おいしい日本茶、見つけに行こう!
~出かけよう、味わおう!キャンペーン~
農産局 果樹・茶グループ
日本茶は日本人の生活と文化になくてはならないものです。より多くの方に日本茶の良さを知っていただきたいです。
https://www.maff.go.jp/j/seisan/tokusan/cha/dekakeyou.html
新事業・食品産業部
新事業・食品産業政策課
※合同ブース
フェアプライスプロジェクト
(食品の適正な価格形成に向けた広報)
新事業・食品産業部 新事業・食品産業政策課
国際情勢の影響により、食品の原材料や生産資材、エネルギー価格等が高騰し、様々な食品の生産・流通コストが上昇、農林水産業・食品産業は深刻な影響を受けています。そこで、農林水産業の現状について、今後の日本の食の未来について考え、適正な価格形成による持続可能な食料供給の実現に向けた理解と共感を深めることを狙いとした広報活動を行います。
https://www.maff.go.jp/j/shokusan/fair-price-project/
Facebook
Instagram
新事業・食品産業部
外食・食文化課
※合同ブース
和食文化の保護・継承と地域の食・食文化の魅力によるインバウンド誘致
新事業・食品産業部 外食・食文化課
令和5年12月4日にユネスコ無形文化遺産登録10周年を迎える和食。うちの郷土料理やSAVOR JAPAN、食かけるプロジェクト等、和食文化の保護・継承やインバウンドを通じた海外需要の取組・創出に関する取組を紹介しました。
https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/
Facebook