使い方
「やってみよう!自給率計算」の使い方を説明します。
献立に料理を追加する
「料理を選ぶ」をタップすると、新たに料理を追加することができます。
追加したい料理のキーワードを「キーワード検索」に入力するか、「ジャンル」「材料」「調理方法」から選択して「料理を追加する」を選択してください。
または、「オリジナルメニューを作る」をタップすることで、メニューデータに登録のない料理を追加することができます。
「ジャンルから探す」をタップすると、詳細な項目を選択して料理を選ぶことができます。
例えば、「ジャンルから料理を選ぶ」をタップすると、該当するジャンルの料理名が表示され、そこから料理を選択・追加することができます。
料理が表示されたら、産地を変更して、「料理を追加する」をタップしてください。
献立にカレーを追加する
「カレーを選ぶ」をタップすると、カレーを追加することができます。
追加したいカレーを選ぶと、材料が表示されるので、産地を変更して、「料理を追加する」をタップしてください。
カレーピラフとカレードリア以外は、主食が入っていないので、「主食を追加する」をタップして、主食を選んでください。
料理の材料を修正・削除する
料理の材料を修正したい時は、左側の料理名をタップしてください。
また、料理を削除したい時は、右側のゴミ箱アイコンをタップしてください。
材料を修正したい場合は、「材料を修正する」画面から、修正したい材料名をタップしてください。
また、材料を削除したい時は、右側のゴミ箱アイコンをタップしてください。
修正したい材料名をタップしたあと、材料の産地と分量を変更し、「保存する」をタップしてください。
「グラム数を入力」の入力欄の下にあるボタンをタップすると、ボタンに表示されているグラム数を入力できます。
材料ごとの修正が終わったあと、「修正を保存する」をタップすると、修正した内容が保存されます。
オリジナルメニューを追加する
「オリジナルメニューを作る」ではメニューデータに登録のない料理を追加することができます。
まず、「料理名」を入力してください。
続いて、「材料を追加する」ボタンをタップし、オリジナルメニューで使用する材料を選択してください。
オリジナルメニューで使用する材料の産地と分量を入力し、「材料を追加する」をタップしてください。
使用する材料をすべて設定したら、「修正を保存する」をタップすると、オリジナルメニューを追加することができます。
献立の自給率・PFCバランスを計算する
計算する献立の料理が揃ったら、「計算する」ボタンをタップしてください。
献立の自給率及びPFCバランスの計算結果が表示されます。