CURRY04TOKYO GRAFFITI15愛知県生まれ、名古屋育ちのマナ!さんの地元愛に溢れた一品。愛知県産の赤みそやキャベツ、フキ、名古屋コーチンの卵などを使用。名古屋は濃い味つけの料理が多いので、野菜は薄味シンプルに。ヘルシーなドライカレーともち米をベースに、みそカツと手羽先を同時に味わえる豪華なカレーにしました。途中で目玉焼きをつぶしながら、愛知を堪能してください!名古屋ではマヨネーズのように、いろんな料理に甘くて濃厚なみそを使います。我が家の豚汁は絶対に赤みそだし、豚カツのソースはみそしかあり得ません。濃い味が好きな人は虜になること間違いなし!濃い味や揚げ物が多い名古屋飯と相性抜群の愛知キャベツ。甘くてヘルシーな食材なので、地域によってはキャベツを使った創作料理も多いですね。私はよく、スープやサラダに使います。マナ!(22)愛知県出身週6日で自炊をしながら、食生活アドバイザーの勉強をしている。生まれも育ちも名古屋で、好きなカレーはナスが入った夏野菜カレー。おいしさ自給率愛知の特産品、八丁味噌出荷量全国1位の甘いキャベツ全国シェア40%以上の愛知早生ふき生まれてからずっと名古屋にいる私でも、実は数回しか食べたことがない名古屋の生ける伝説。美しい桜色の殻と、滑らかな舌触りの卵黄が特徴。親子丼やプリン、バウムクーヘンなど、名古屋の卵料理には欠かせない存在です。給食で出たような気がする愛知早生ふき。セロリっぽい癖のある匂いで、私は少し苦手でした。愛知県のフキは茎が柔らかく、シャキシャキとした食感が楽しめます。全国どこでも買えるので、煮物や天ぷらなど自分好みにアレンジしてご賞味あれ。高級食材名古屋コーチンの卵脂っこい料理にみそはよく合う愛知を満喫、どえりゃ〜カレー
元のページ ../index.html#15